A/Bテスト配信

お客様からの反応を比較テストできる
「A/Bテスト配信」

メールマーケティングでは、"お客様に響くメッセージ"であることが非常に重要になります。
しかしながら、"お客様に響くメッセージ"の正解はなく、試行錯誤の繰り返しとなります。

配配メールでは、「A/Bテスト配信」機能を活用する事で、
2つのメールパターンの反応率を比較調査する事ができ、
配信内容をより"お客様に響くメッセージ"に近づけていくためのテストを効率的に実施できます。

実際に機能を
使ってみませんか?

無料トライアルに申し込む

A/Bテスト配信

STEP1 テスト比率と
判定基準を設定

配信リストのうち、ABテストを実施する比率を設定します。
配信リストをテストパターンのみので配信するか、勝利パターンを加えて配信するかを選択できます。
テストの勝利判定基準は、「開封率」「クリック率」のどちらかを選択できます。

  • 例)テストパターンでリストの50%づつを配信

    テストパターンでリストの50%ずつを配信

  • 例)テストパターンでリストの25%づつを配信後、残りの50%を勝利パターンで配信

    テストパターンでリストの20%ずつを配信後、残りの60%を勝利パターンで配信

本機能の活用方法や
事例もプレゼント!

STEP2 2パターンのメール作成

「タイプA」と「タイプB」のメールパターンを作成します。
件名・本文・Fromアドレスと自由度を高く、変化をつけてパターン作成する事ができます。
また、テストパターンのコピー機能があるので、手早く別パターンのメール本文を作成する事ができます。

2パターンのメール作成

「タイプA」と「タイプB」のメールパターン

STEP3 配信リストの確定&送信

パターン別に分割されるリスト数を確認後、送信を行います。
リストはSTEP1にて指定した割合に応じて自動的に分割されて配信されます。

配信リストの確定

配信リストの送信

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

無料でもらえる

今なら売上UPノウハウが詰まった
メルマガ成功事例集をプレゼント!

資料請求・お問い合わせ

03-6675-3612

受付時間 | 平日 9:00~18:00 (土日祝日除く)

関連お役立ち情報

  • メルマガ配信の効果を最大化!活用すべきABテストの実施方法

    メルマガ配信の効果を引き出すために欠かせないのが「ABテストの実施」です。そのABテストとは一体どういうものなのか、なぜメルマガに有効なのかを説明します。また、実際に活用する際に気をつけるポイントや、具体的な実施箇所についても紹介します。

ページトップへ