kintoneと連携して
ラクメール配信、
営業活動

kintoneで管理している顧客リストを自動連携し
一斉配信や自動フォローが可能

※kintoneは、kintone.com,incの商標であり、許可のもとで使用しています。

※2 開封/クリック/CV/添付資料ダウンロード/Web来訪/配信停止/フォーム回答の結果をkintoneに反映させることが可能です。

配配メール導入+αで効率化! kintone連携のメリット

  1. Merit01

    連携作業ラク

    ここが

    POINT

    • APIの開発不要、専門知識がなくてもすぐに始められます
    • kintoneの顧客リストをそのまま連携可能です
  2. Merit02

    顧客の自動フォロー
    実現

    ここが

    POINT

    • kintone側での入力/変更作業をするだけで、リスト登録作業を効率化
    • ステップメールを活用して、自動追客を実現
  3. Merit03

    配信結果やフォーム回答情報をkitnoneに自動連携

    ここが

    POINT

    • 開封/クリック者の情報をkintoneに自動同期
    • Webフォームで取得した情報も自動連携
製品紹介資料の例が記載された画像

配配メールとkintoneの

連携詳細料金を知りたい方は
こちら

動画でわかる kintone連携

kintone × 配配メール 利用事例

  • 人材

株式会社FREEDiVE 様

配配メールとkintoneの連携によってメール配信作業を自動化!
連携によって得られた効果とは?

導入前の課題

  • リスト登録やステップメール配信などすべて手動による作業だったことによる作業工数の圧迫

導入後の効果

  • kintoneと簡単に連携ができること
  • 簡単な操作感で使い勝手が良かった点
製品紹介資料の例が記載された画像

連携詳細料金
知りたい方はこちら

詳細が知りたい方!

連携もスムーズに 導入までの流れ

  1. お問い合わせ

  2. ヒアリング

  3. ご提案

  4. ご利用開始

  5. 導入・運用支援

導入に関する不安に 導入に関するQA

  • kintoneと配配メールの連携に際して社内開発は必要ですか?

    いえ、不要です。

    ノンプログラミングで連携設定が可能となります。

  • 申し込みからどれくらいで利用開始できますか?

    お申し込み後、4営業日以内でのご利用開始が可能です。

    お急ぎの場合は営業担当までご相談くださいませ。

  • kintoneの構築支援をお願いすることは可能ですか?

    はい、貴社の要望に合った弊社パートナー様を紹介させていただきます。

  • 自動連携の初期設定はどのくらいの期間が必要ですか?

    検証含め1週間もあれば初期設定、運用開始が可能です。

  • 配配メールに登録したい顧客リストをkintone側で指定して登録することはできますか?

    はい、可能です。

    kintone内フィールド項目を絞り込み条件として顧客リストの登録が可能です。