配配メール
「Bridge」の機能

新規開拓・商談獲得を効率化する機能を取り揃えています。簡単な設定と丁寧なサポートでスムーズにご利用いただけます。

Bridge

新規顧客を開拓する

新しい顧客との接点をつくり、商談につながるきっかけを広げられます。

見込み客を育成する

見込み度に応じた情報提供を行い、顧客との関係性を段階的に深められます。

顧客の状態を検知する

顧客の関心度や行動を把握し、ニーズや状況をいち早く察知できます。

外部システムと連携する

既存の業務システムとつなげて情報を統合し、営業活動をより効率的に進められます。

機能一覧

営業支援機能

企業リストダウンロード
国内最大級の企業データベースから質の高い企業リストをダウンロードできる機能。
Web来訪通知
メール配信をきっかけとして指定したWEBページに顧客が来訪したタイミングで、「誰が」来訪したか通知することができる機能。
ホットリード抽出
複数の配信結果を横断してメールへの反応をした顧客を抽出可能。対象となるメールは、配信した期間もしくは、直近の配信回数にて指定することができ、対象メールをどれだけの回数の開封/クリックを行ったかで反応顧客を抽出することができる機能。
アポ調整
Googleとの連携により、Googleカレンダー上で空き時間を見つけて自動的にスケジュールを登録できます。

マーケティング機能

Webフォーム
問い合わせや資料請求フォームをかんたんに作成できる機能。
ポップアップ機能
Webサイト上の顧客を取り逃がさないよう、ポップアップバナーをサイト上に表示できる機能。
シナリオメール
メール配信後の開封やクリックを基に、指定のステップメールプランに顧客レコードを自動で移動し、メールへの反応毎にステップメールを出し分けることができる機能。
トリガーメール
メール配信をきっかけとして指定したWEBページに来訪した顧客へ自動でメールを配信が可能で、来訪ページ毎に適した訴求を自動で配信することで、手間無く見込み客をフォローできる機能。
メモリー配信
顧客ごとの前回開封時間に合わせてメールを自動配信が可能。開封時間の分析業務が短縮されるだけでなく、開封率向上に寄与する機能。
フォローメール
配信したメールを開封もしくはクリックしたお客様に対して、あらかじめ用意しておいた商談依頼やサービス購入を促すメールを自動で配信することができる機能。
ステータス自動変更
メール配信後の開封やクリック、特定ページへの来訪といった顧客行動を基に、顧客レコードの「顧客ステータス」を自動で変更できる機能。

分析機能

開封チェック
メールの開封率を取得し、開封率だけでなく「誰が」開封したのかまで特定することができる機能。
ヒートマップ
過去の配信結果を参考に開封されやすい時間・曜日をヒートマップ形式で表示する機能。
反応顧客のリスト化
メールへの反応をした顧客/していない顧客でそれぞれ抽出し、リスト化することができる機能。
コンバージョン計測
問い合わせや購入といったコンバージョンを管理画面上で計測することができ、さらに「誰が」コンバージョンしたのかも確認でき、効果測定だけでなく、コンバージョンした顧客に対する個別のアプローチもカンタンに行える機能。
API連携
CRMや名刺管理ツールなど別のシステムと連携できる機能。

配信機能

セグメント配信
年齢や性別などの属性情報や顧客データベースの項目などの条件で絞り込んで配信することができる機能。
複数From指定
宛先ごとに異なるFromアドレスを設定ができる機能。
ステップメール
登録日や誕生日などの特定の日にちを起点として、シナリオに沿ってメールを配信できる、メールの回数、シナリオの数は無制限に設定できる機能。

メール作成機能

HTMLメールエディタ
HTMLの知識を必要とせず、文字の色や大きさ、画像の挿入などを視覚的に編集が可能。画像のアップロードにも対応している機能。
差し込み機能
お客様の氏名や会社名といった情報を、本文・件名に差し込むことができる機能。
テンプレート
メール署名、書式など、よく使う文面をテンプレートとして登録、HTMLメールの登録もできる機能。
添付ファイル送信
最大3MBのファイルをメールで一斉送信ができる機能